さなる個別@will - 神奈川県・横浜市の個別指導塾

おまもりナビ

2024年5月31日 カテゴリー:お役立ち情報

さなる個別の「力シリーズ」

 さなる個別@will CGPには、「力シリーズ」として「英語の力」「読書の力」「閃きの力」「作文の力」「Readingの力」と様々なコンテンツを用意し、将来の難関中学・高校・大学受験に対応できる「柔軟な思考力」や「豊か…

続きを読む

2024年5月10日 カテゴリー:中学受験お役立ち情報未分類

中学受験の学校説明会

 ゴールデンウィークも終わり、中高一貫校の学校説明会も盛んに行われるようになりました。この時期の学校説明会では、前年度の受験の振り返りや高3生の大学受験の合格実績報告が中心になります。また6月~夏の時期には、中学の体験授…

続きを読む

2024年4月26日 カテゴリー:入試関連お役立ち情報

最善の学校選び

 新年度が始まり、1月余りが経ちました。これから各中学・高校・大学で学校説明会やオープンキャンパスが本格化します。志望校や受験校を選ぶ際、どの学校が自分に合っているか、どの学校が良いかなど迷われる方が非常に多くなってきま…

続きを読む

 春の陽気になりました。だんだん暖かくなってくると気持ちがボーッとして、何をするにも集中できない、という人が増えてきます。そもそも人間の集中力の持続時間は、20~30分と言われています。しかし、学校のテスト時間や入試の試…

続きを読む

 今年の大学入学共通テストでも英語の長文問題に対して、質・量ともになかなか厳しいと感じた受験生も多いと思います。英語は、単語、熟語、英文法、長文といろいろな組み合わせによって問題構成されています。入試では、ほぼ英語長文の…

続きを読む

2024年3月28日 カテゴリー:生活面お役立ち情報子育て

「読書の力」と語彙

 さなる個別@will CGPには様々なコンテンツがあり、そのひとつに「読書の力」があります。名作や人気シリーズなど多彩な分野の「良書」を朗読音声を聴きながら読み進めます。読書経験を積み重ねることで、語彙力や理解力、表現…

続きを読む

2024年3月19日 カテゴリー:生活面

春休みの過ごし方

先日、受験生に向けて「入学までの過ごし方」をお伝えしました。今回は、全ての生徒に向けてお話をしたいと思います。 1つ目は学習面です。3月は今の学年の締めくくりです。その学年で学んだこと、理解したことは必ず振り返りや苦手な…

続きを読む

 公立高校の入試も2/28(水)に合格発表があり、あとは大学入試の終盤戦を残すのみとなりました。大学入学共通テストになり、大学入試が難化傾向にある中、中学入試や高校入試で多い相談が、「大学の付属校・系列校を受験して、その…

続きを読む

2024年2月27日 カテゴリー:勉強法生活面

予習先行型の勉強へ

 もうすぐ春休みです。新しい学年や、受検を終えた生徒は新しい学校生活が待っています。次の学年に向けて期待や希望を膨らませていることだと思います。 小学校では、2024年度(令和6年度)から新しい学習指導要領により、教科書…

続きを読む

ページの先頭へ戻る