いよいよ入試期間に突入です。入試当日、時間に余裕を持って入試会場に到着し、入試問題が配られ、開始の合図を待っているとき、みなさんは、どんなことを考えるでしょうか? 「ようし、過去最高点を取ってやろう!」「いつものように…
入試本番が近づいてきました。いよいよ入試、となると誰もが緊張をするものです。また、これまでやってきた過去問や入試問題に対して、最高点をとろう!と意気込む受験生も多いと思います。 しかし、多くの受験生が「入試本番でいつも…
日本英語検定協会のHPによると、2024年11月現在、英検®を利用した入試を取り入れている大学は全国で509大学にも上ります。これは私立大学だけでなく、国立大学・公立大学も含まれます。さらに一般入試だけでなく、学校選抜…
中学入試まであとわずかです。2024年もいろいろな出来事がありました。その中でも特に押さえておきたい出来事をピックアップいたします。 ①新紙幣登場:2004年以来、20年ぶりに新紙幣が発行になりました。紙幣になった人物…
大学入学共通テストまであと100日あまり。高校入試や中学入試も同様です。さなる個別の校舎の中では、各受験までのカウントダウンが始まっています。入試が近づいてくるこの時期になると、様々な不安が受験生から寄せられます。 一…
9月に入り、だんだん入試も近づいてきました。これまで力をつけてきた実力をさらに高めるために問題集をどんどんと解いていく時期でもあります。その際に、科目の特徴を考えて問題演習をしていく必要があります。 英語や国語の語学…
大学受験では、推薦入試(学校推薦型選抜、総合型選抜)が過半数以上を占めています。高校入試でも私立高校では推薦入試があります。中学受験では推薦入試はほとんどなく、筆記型の入試になります。 入試の形に関わらず、志望校を受験…
パリ五輪が真っ最中です。私自身もテレビ画面を通してですが、日本人選手の活躍に一喜一憂しています。試合では、どの国のどの選手も真剣に競技に臨んでいます。その表情は、見ていても鬼気迫るものがあります。一生懸命、自分の力を精…
間もなく夏休みがやってきます。今年は例年になく、真夏のような暑い日が早い時期からありました。これまで長期休みについては、宿題の取り組み方、休み期間中の計画の立て方などに触れてきました。今回は、受験生の夏休み期間中の家族…
生徒のほとんどが国語の問題の中で一番苦手としているのが、「記述問題」です。特に説明文や論説文を苦手とする人が多いです。記述問題のほとんどが、「傍線部」に対するものです。 ①傍線の理由を問う問題:「傍線部に書かれているこ…