毎日、暑さが加わり、夏本番がやってきます。7月下旬からは、学校の夏休みに入ります。先日、あるお母さんから次のような相談を受けました。うちの子は、夏休みに入る前に綿密な計画を立てるのですが、いつもその計画通りにいかないで、…
5月も終わりに近づき、学校の部活動も大会や遠征など佳境に入ってきました。この時期から増える相談として、「部活動との両立」が多くなってきます。中学や高校の部活も練習時間も増えたり、活動曜日も以前よりも多くなったりしていま…
ゴールデンウィークも終わり、中学高校では、最初の中間テストが間もなくやってきます。テストを迎えるにあたり、大事なことは、頭の中に入っている知識や解法を問題に沿って的確にアウトプットできることです。 テスト前によくあるの…
新学年がスタートしてもう1カ月が経とうとしています。新しいクラスや先生、教科書にも慣れてきた頃と思います。しかし、この「慣れ」に気をつけなければなりません。 物事に慣れてくると、最初の頃の緊張感や不安感などが薄れ、安心…
以前、「小学生のノートの重要性について」お話をしました。今回は、それに関する続編です。 そもそも、ノートをとる目的は、授業の内容を頭に入れたことを確認するためです。ノートを見返したときに、授業中に先生が説明したことや、…
教師が気をつけていること
生徒に教える側として、いつも気をつけている点があります。それは、生徒がわかりやすい授業を行う、ということは勿論ですが、それ以上に「授業が楽しい、問題を解くことが面白い」という点です。 生徒には「得意な科目(好きな科目)…
大学入試が終了し、今年も推薦入試(総合型選抜・学校推薦型選抜)が大学受験の合格者の半分以上を占めています。推薦入試では、選考段階で面接が課されます。その際に「何か特別に取り組んでいるものがないと不利なのでは?」という相…
これまでに「わかる(インプット)」と「できる(アウトプット)」の違いや、インプット:アウトプットの比率は「3:7」についてお話ししてきました。 今回は、「できるようになったか」を簡単に確認する方法をお伝えします。 授業…
中学生・高校生の親御さん、子どもの「夜更かし」に悩まされていませんか? 朝なかなか起きられない、学校に行く時間ぎりぎりまで寝ている、といった生活面での相談が多くあります。特に受験生は夜遅くまで勉強することで、朝が弱いと…
中学入試が終わったこの時期、進学先の中学の制服の採寸や入学説明会などがあり、いよいよ中学校生活に期待を膨らませていると思います。中学受験では、毎日塾に通い、多くの問題や宿題を解くために自分のやりたいことや遊びを我慢して…