東京オリンピックも始まり、本格的な夏休みがやってきました。
高校生の皆さんは、この夏、どのように過ごしますか?部活動に汗を流す、家でオリンピックや高校野球を観戦する、夏休みの課題を計画的に実行する・・・等
いろいろな過ごし方がありますが、特に高1・2年生の方はこの夏に大学の「オープンキャンパス」に参加しましょう。推薦入試を考えている方は、高3になってから足を運ぶのではなく、今のうちに推薦入試の選抜方法や、大学・学部・学科の特徴、将来の進路などを早めに見極めておく必要があります。また、一般入試を考えている方も、次学年の高校の選択科目を決めたり、志望順位をはっきりさせたりするために直接大学へ足を運びましょう。コロナの影響で人数制限をしたり、完全予約制を取ったりする大学も増えていますので、ホームページなどで開催日時や事前予約の有無を確認し、早めにスケジュールを立てておきましょう。
また、大学を調べる為には、ホームページやパンフレットなども有効ですが、大学のキャンパスを直接見学したり、授業を体験できたりすることは、大学入学後のミスマッチを防ぐ為にも有効です。今回は、オープンキャンパスでどんな点に着目すればよいかをお伝えします。
①アクセス
・通学のしやすさ(所要時間、乗換方法、定期代など)
・大学周辺の雰囲気、学年や学部によるキャンパスの場所の違い
②大学内の雰囲気
・学生の印象、教職員の印象、学生数、部活やサークル活動状況など
③入試方法
・一般入試制度:入試日程、入試方法、入試科目、配点など
・推薦入試制度:入試日程、出願資格、募集要項、選考方法など
④授業、教育、研究
・志望学部や学科で学べる内容、ゼミや研究室の内容、教授陣など
・カリキュラム、実験や実習の状況、留学制度など
・模擬授業の内容や印象
⑤施設・設備
・キャンパスの広さ、実験設備、学食や売店など
・教室、図書館、パソコンルーム、自習スペースなど
⑥卒業後の進路
・取得できる資格や免許とその支援制度
・資格試験合格率
・卒業後の進路(主な職種や就職率)、就職サポート
⑦学費
・受験料や割引制度、入学初年度に必要な費用など
・学費(入学~卒業までの総費用)、奨学金制度など
オープンキャンパスは、1校のみでなく複数校に参加することで、色々な観点から比較することができます。より良い大学選びをするためにも、この夏は、計画的にオープンキャンパスへ参加しましょう。
中萬学院 個別指導事業部 加藤寛樹